新着情報
2011年5月9日
専門家、業者の探し方、選び方
信頼できる相談相手。リフォームの成功はここに尽きると言っても過言ではありません。
しかしどうやって探せばいいのか?
近道は、ご近所でリフォームされたお宅や、お住まいになっている市町村に聞きに行って見る事です。
口コミでも評判の良さそうな業者さんがいたら、取りあえず合って見て下さい。
役所ではもちろん斡旋などはしてくれませんが、登録業者のリストなどは閲覧できますし、どこそこでこういう業者が工事をしていたなど、何がしかの情報は得られると思おいます。
登録リストから選ぶ場合は、ご自宅に近い2〜3社程度に絞り、取りあえず話を聞いてもらいましょう。
その際、直ぐに選ぶというのではなく、話が合いそうか、信頼できそうかという、人物あるいは会社を見るだけのつもりでいいのです。
専門家としては、建築士など建築専門の有資格者や設計事務所、建設会社、工務店、リフォーム専門業者などが該当しますが、木造住宅の耐震補強工事を組み込む場合は、以下の様な団体などに登録している業者から選ぶことをお勧めします。
●リフォネット
財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが提供している安心リフォームを推進するための全国的なリフォーム支援ネット
URL:http://www.refonet.or.jp
●耐震診断・耐震改修を実施する建築士事務所一覧
財団法人日本建築防災協会のホームページ
URL:http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/jimusyo.html
●地方自治体などで閲覧できる耐震補強工事登録業者リスト
●民間業者団体や組織などでまとめているリフォーム工事業者リスト
(耐震、バリアフリー、省エネなどの区分あり)
耐震補強工事に関するご質問は、ナミリスダイナミックバンクまでお問い合わせ下さい。
電話:029−859−4177